1.舗装道路
2.0+0-0(泥流)
3.溝川の流れは絶えずして
4.ジェネラリストの顛末
5.夏が暑いのは当たり前じゃ
6.勇気デリン
7.Unstoppable
8.飲酒散歩
今後のスケジュール
8/9日曜日
目黒APIA40
8/13木曜日
下北沢モナレコード
9/12土曜日
目黒APIA40
CD販売中
泥流とのスプリットシングルCD「不知火庵泥流」は下北沢モナレコード、西荻窪アンノンレコード、ライヴ会場で販売中500円。
Title:「不知火庵泥流」
Artist:泥流、Iori Shiranui
Songs
1.0+0-0(Iori Shiranui)
2.ややこしい(泥流)
3.舗装道路(Iori Shiranui)
4.飲酒散歩(泥流)
両者の代表曲「ややこしい」「舗装道路」の他、1曲ずつお互いのカバー曲を収録しています。
CD-R \500
下北沢mona records、及びライヴ会場にて販売中。
発送希望の方はshiranui-iori@nifmail.jpまで。
【ライヴ】
7/25(土)APIA40(学芸大学)
8/9(日)APIA40(学芸大学)
8/13(木)下北沢mona records
先週土曜日は初めて、渋谷アピアでライヴでした。
昔から出たかった。一つ願いが叶えられた。
にも関わらず、身辺がドタバタしていたのと、それを吹き飛ばしてはくれないくらいの中途半端に多忙な日々のせいで、また前日の激しい飲み会のせいで、テンションはもの凄く低かった。
アピアについたころには、「何で俺ここにいるんだろう。なんで俺音楽やっているの?」という気持ちでいっぱいでした。
時に午後1時(昼の部だったので)。
リハーサルを終えて、グズグズと渋谷の街を散歩しました。
風呂にも入っていないし、声も出ない。なんだか指にも力が入らないし、俺どうなっちゃうんだろう。せめてとのど飴を買って、マークシティやその裏路地をうろうろしました。
グズグズアピアに戻って、さあライヴ。
立って演奏する気力もないので、久しぶりに座ってやりました。
人に見せるなんて思えないから、家でギター鳴らしてるくらいの演奏でした。
良いとも悪いとも思えない、そんなこと考えられない精神状態で帰宅。
でさ、録音のCD-R聴いたら意外なほど良かったんだよね!!
力むのってよくないね!!なんでも!力めば力むほど、手から離れて行っちゃうんだ全てが。追えば追うほど逃げちゃうんだ。少なくとも、俺はそうだな!!!
ギターかっこいい音!!PMA!!!PMA!!!
というわけで、次回のライヴから今回のライヴCD-Rを販売します!!
次回のアピアは7/25(土)夜です!!!
詳細は追って!!!!!!!!!
ライヴもない、、、という事で非常ーに更新していなかった。
すみませんでした。
まずは、
5/16土曜日
渋谷アピア昼の部のライヴあります。
プライドの高い私が「師匠!」と心から呼べる数少ないお方、友川カズキさんが出演しておられる場所です。月一で出ていく予定。
更に、
戦友・泥流とのスプリットシングルCDが発売されます。現在レコーディングを終え、ミックス&マスタリング作業中。委託販売店及びライヴ会場で取扱う予定です。
また、弾き語りのアルバムの発売を予定。いつもライヴでやっている曲をまとめたものです。こちらはもう少し先になりそう。
ギターのサポートメンバーのお話もちょいちょい。今まで楽器の生演奏全く自信なかったけど、ギターだけ少しずつ自信ついてきた。俺、並じゃないプレイ出来る!少しなら…
イベントも画策中。
・エリオットスミストリビュートライヴ
・これまでのインパクトのあった共演者、お見かけした方を募ってイベントやりたいと勝手にラインナップさせていただきました↓まだ接触してない方もいるので悪しからず
・テルイーダ
・泥流
・mmmさん
・コンドウヒロユキさん
・大野利洋さん(みんたぼん)
最近は音楽聴くのは惰性で、映画をよく見ます。音楽を惰性で聴くのは今までもよくあって、そういう時は
「…死のうかな」
ですとか
「…音楽やめようかな」
ですとか
「…俺ずっとこんな人間ですか」
ですとか
将来お先真っ暗な気分になる事が多くて。その分回復した後楽しく音楽聴けた時の喜びは100倍だけど。
映画は
・ゆれる
・コーヒー&シガレッツ
・マーズアタック
・悪魔とダニエルジョンストン
・月とキャベツ
・ターミネーター2
・パラノイドパーク
・スクールオブロック
とか見た。まだまだ見たいね。
次回
5/16(土)
渋谷アピア
昼の部
来てくれた皆様、ありがとう。
感謝します。
モナレコードの皆さん感謝します。
いつも開演ギリギリぶっつけ本番ですみません。
今日は火が付いた。パンク心??
おかげであまり演奏中の記憶がない。
終わったら人差し指と中指の爪がぶっ飛んでた。
めまいで倒れそうになったよ。
これくらいやっていいんだ。
また頑張るよ。
と思って帰って録音聴いたら酷いなこれ。
もうちょっと落ち着いてやった方がいいよ俺。
つい本番一時間前まで仕事してるとね、移動中緊張やら混乱で頭がフラフラする。
酸欠みたいな立ちくらみ、こりゃたまになる。
トイレで軽装に着替えた。
脱いだワイシャツの袖が便器の水に浸かった。
戦地へ赴きます。
モナレコードでライヴだ。
19:00から。
ライヴの度に演奏出来ようが出来まいが新曲を必ず一つ増やしているんですが、そうしないと飽きちゃうから。
でも今回は増えません。全然曲作れなかった。散歩法も暗闇作曲法も音痴作曲法も全部駄目。
前回のライヴからおよそ2ヶ月経ってて、その間何に夢中だったかと言えば、散歩と晩酌とか(糞)あとJPOP聴いてた…小林麻美の「雨音はショパンの調べ(1984)」、とか。
あ、ライヴ会場のオーディションは受けたよ。老舗の渋谷アピア。レコーディングもした。最初あんまりうまくいかなかったけど。かっこ良く言うと、非常にディレクションが甘かったからうまくいかなかった。次は大丈夫。
明日がんばろ。
何の曲やろかな。
ベッドでゴロゴロしながら考える。
2ヶ月ぶり。
3/16月
下北沢モナレコード
19:00〜
一番目
5月以降は渋谷アピアで月一ライヴが決定。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最近のコメント